愛北ハートクリニック 院長紹介

患者さんに満足していただける心のこもった医療を目指し、地元である一宮市千秋町に愛北ハートクリニックを開設させていただきました。当院は、 “かかりつけ医”の役割を果たすのみならず、循環器の専門分野では最新の設備を整えて、心臓カテーテル治療などの高度な最新医療も提供できるクリニックを目指しています。尾張地区において、「心臓治療なら愛北ハートクリニック」と皆さまにイメージしていただけることを目標に、安全で良質な治療を提供したいと考えています。また、当院は地域医療に貢献するため、高齢化社会で求められている在宅医療にも取り組んでいきます。在宅で療養されている患者さんを24時間いつでも往診ができる体制を整えております。
私たちが目指すのは、患者さん一人一人の顔が見える、地域に根ざした温もりのある医療です。愛北ハートクリニックが地域の皆さまの生涯にわたるパートナーになれるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

プロフィール

学校法人 滝高校 卒業
国立大学法人 岐阜大学医学部 卒業
2001年 愛知県厚生連 昭和病院 研修医
2002年 愛知県厚生連 昭和病院 循環器内科
2005年 愛知県立循環器呼吸器病センター(旧尾張病院) 不整脈診療部
2008年 名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学 大学院生
2011年 名古屋大学医学部附属病院 循環器内科学 病院助教
2013年 University of Alabama at Birmingham(アラバマ大学) 博士研究員
2014年 名古屋大学大学院医学系研究科 先端循環器治療学寄附講座 助教
2015年 愛北ハートクリニック 院長
資格・
所属学会
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
日本不整脈心電学会 心電図検定1級・心電図マイスター認定
日本心臓リハビリテーション学会
CPAP療法士
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了

愛北ハートクリニック 副院長紹介

私は一宮市、詳細には2005年の編入前の尾西市で生まれ育ちました。子供のころはそこかしこで鳴り響く織機の音を聞きながら学校へ通ったものでした。医師となり十数年、なかなか地元へもどるチャンスに恵まれず、このたびやっと地元へ帰ってきました。新しくなったものもありますが昔と変わらない人、場所、お店などを見つけては嬉しい気持ちになります。急性期病院、大学病院で培った経験をもって生まれ育った土地で地域医療に貢献できることをとても嬉しく思っております。なんでも気楽にご相談・お声掛け頂けましたら嬉しく思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

プロフィール

学校法人 東海高校 卒業
公立大学法人 名古屋市立大学医学部 卒業
2002年 刈谷豊田総合病院 研修医
2004年 刈谷豊田総合病院 循環器内科
2007年 中部ろうさい病院 循環器内科
2011年 名古屋大学医学部付属病院 循環器内科
2013年 愛知医科大学病院 循環器内科学 助教
2014年 総合大雄会病院 循環器内科 部長
2015年 愛北ハートクリニック 副院長
資格・
所属学会
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会 心血管カテーテル治療専門医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士
CPAP療法士
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了

この度、愛北ハートクリニックと愛北ハートクリニック在宅稲沢の統合に伴い、愛北ハートクリニック副院長兼あいほく在宅ケアセンターセンター長に着任することとなりました。これまで約4年間、稲沢地区を中心に訪問診療を行ってまいりました。その中で、少子高齢化や郊外地域の公共交通機関の不足、また新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴う病院の面会制限など、様々な要因での在宅医療のニーズの増加を肌で実感してまいりました。今後も引き続き、病院への通院が困難であったり、自宅での医療サポートを必要とする方々に
少しでもお役に立てるよう精進してまいります。何なりとお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

プロフィール

学校法人 東海高校 卒業
国立大学法人 名古屋大学医学部 卒業
2003年 名古屋第二赤十字病院 研修医
2005年 名古屋第二赤十字病院 循環器内科 医師
2008年 公立学校共済組合 東海中央病院循環器内科 医師
2011年 名古屋大学医学部付属病院 循環器内科学 医員
2013年 西尾市民病院 循環器内科 医長
2015年 浜松医療センター 循環器内科 医長
2019年 愛北ハートクリニック在宅稲沢 院長
資格・
所属学会
日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医
日本循環器学会
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 修了

愛北ハートクリニック 医師紹介

大学病院、総合病院で成人の心臓血管外科領域を専門に勤務しておりましたが、この度、愛北ハートクリニックで勤務させて頂くこととなりました。心臓手術では狭心症や心筋梗塞、における冠動脈バイパス手術、弁膜症手術(開心術や経カテーテル手術)、大血管/末梢手術では胸部/腹部/胸腹部大動脈瘤や急性大動脈解離における開胸/開腹下での人工血管置換術及びステントグラフト内挿術、下肢の閉塞性動脈硬化症における血管内治療やバイパス手術、下肢静脈瘤手術など、多くの心臓血管外科手術を経験し、手術前の外来説明、手術、術後管理、退院後の外来診察に至るまで、治療に携わって参りました。愛北ハートクリニックには多くの循環器疾患の患者様が通院・在宅治療されており、その中には心臓血管外科による手術適応の患者様や、将来的に手術適応となるであろう患者様が多く存在していると思われます。手術を受けるメリットとそのリスクを説明させて頂くことで、他院の心臓血管外科医の説明を受ける前になるべくイメージしやすいように細やかに説明いたします。また他院で心臓血管外科手術を受けられた患者様の診察(追加治療が必要となる病態もございますので、その場合は適切なタイミングで治療対応可能な病院へ紹介致します)も丁寧にさせて頂きます。
これまでの診療経験を活かして、地域の皆様に信頼して頂ける治療を提供致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

プロフィール

学校法人 ラ・サール学園 ラ・サール高校 卒業
防衛医科大学校 卒業
2010年 防衛医科大学校病院 研修医
2012年 陸上自衛隊幹部候補生学校 医務室医官
2014年 防衛医科大学校病院 第2外科(心臓血管外科)
2016年 いわき市立総合磐城共立病院 心臓血管外科
2017年 自衛隊阪神病院 外科医官
2020年 順天堂大学医学部附属順天堂医院 心臓血管外科 助手
2022年 戸田中央総合病院 心臓血管外科
2024年 愛北ハートクリニック
資格・
所属学会
日本外科学会 外科専門医
腹部大動脈ステントグラフト内挿術 実施医・指導医
胸部大動脈ステントグラフト内挿術 実施医
下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術 実施医
日本静脈学会 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター
日本循環器学会
日本心臓血管外科学会
日本血管外科学会

この度、愛北ハートクリニックでお世話になることとなりました。急性期病院、地域の病院で循環器ならびに感染症を専門として診療を行ってまいりました。国内では2020年からパンデミックを起こしました新型コロナウイルス感染症についても第一波から対応し、流行感染症の大変さを経験しました。また、心疾患においても2030年にかけて「心不全パンデミック」といわれる、高齢化に伴って心疾患にかかる患者さんの大幅な増加が起き、循環器診療の必要性が増しております。今まで学んできたこと、経験したことを活かして、誠実に丁寧に診療することをこころがけてまいりますのでよろしくお願いします。

プロフィール

春日丘高等学校 卒業
私立 愛知医科大学医学部卒業
2014年 愛知医科大学病院 研修医
2016年 総合大雄会病院 循環器内科・感染症科
2021年 加治木整形外科病院 循環器内科
2022年 愛北ハートクリニック
資格・
所属学会
日本内科学会 認定内科医
日本循環器学会 循環器専門医
日本化学療法学会 抗菌薬化学療法認定医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
日本医師会認定産業医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 終了

この度、愛北ハートクリニックでお世話になることになりました。これまで、消化器外科、呼吸器外科として鍛錬し、全身状態を管理することを経験して参りました。
外来患者さん、在宅患者さん問わず術後の患者さんも沢山おられ、また癌末期の患者さんもいらっしゃいます。そういった方々の症状コントロールや全身状態の管理を、患者さんまたはそのご家族の意向を伺いつつできたらなと思います。一宮は住むことは初めてですが、地域に貢献できていけるように精進して参ります。よろしくお願い申し上げます。

プロフィール

私立愛知高等学校卒業
新潟大学医学部医学科卒業
2017年 東海中央病院 初期研修
2019年 同上 外科医
2020年 一宮市民病院 外科医
2021年 東海中央病院 外科医
2022年 県立多治見病院 呼吸器外科医
愛北ハートクリニック
資格・
所属学会
日本外科学会 外科専門医
日本呼吸器外科学会
日本胸部外科学会
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会 終了

基本理念

患者さんの満足が、私たちの喜びです。
  • 私たちはハートスタッフという自覚を持ち日々行動します。
  • 私たちは患者サービスを優先し、患者満足度の向上に努めます。
  • 私たちは法令・礼節を重んじます。
  • 患者さんの意思を尊重した満足度の高い医療を提供します。
  • 高水準の医療を実践し、患者さんが住み慣れた場所で不安なく幸せに暮らすことができる様に努めます。
  • 地域社会との信頼関係を構築し、地域に根ざした温もりのある医療を提供します。